▼ 紀太理光 作品

 ※写真はクリックで拡大します

■ジンジャーの花のお茶碗

可憐なジンジャー(花縮砂)のお茶碗です。
夏の終わりから秋にかけて、クチナシに似た甘い芳香を放つジンジャーは、キューバやニカラグアの国花だそうです。
若竹色の地色に、白い花が浮き立つ、個性豊かな一碗です。

W:128 × H:78mm
値段 : ¥90,000.- 

■カサブランカの お茶碗

ジンジャーのお茶碗と同じ手法で作られた、華やかなカサブランカのお茶碗です。カサブランカの開花時期は6月から8月。
ユリの女王、聖母の花とも言われるカサブランカは、花嫁さんのブーケに選ばれることも多く、季節を問わない花かもしれませんね。
カサブランカは、日本に自生するヤマユリやカノコユリを原種として、オランダで改良され、オリエンタルハイブリットと呼ばれているそうです。
 
映画「カサブランカ」の名セリフは 「君の瞳に乾杯」 でしたっけね。。。

W:123 × H:75mm
値段 : ¥140,000.- 

■薄紅葉の お茶碗

ハナミズキ、カサブランカに梅を加えて、四作シリーズで発表されました。
仲秋の頃、緑の残る紅葉の走りを、鮮やかに表現した一碗です。
俳句の季語では、薄紅葉は10月とされていました。
 
芭蕉35才の句、「色付くや 豆腐に落ちて 薄紅葉」
移ろいゆく季節の、ほんの一瞬を切りとって愛でる、日本人に生まれて良かったなぁ。。。

W:128 × H:78mm
値段 : ¥90,000.- 

■菊花の お茶碗

高台脇の小さな菊葉が愛らしい、プラチナ彩の、菊花のお茶碗
です。
存在感のある、豪華な一碗。

W:128 × H:78mm
値段 : ¥170,000.- 

■富士山の お茶碗

金彩、プラチナ彩を駆使した、おめでたのお茶碗です。
世界遺産登録を記念して。

W:126 × H:76mm
値段 : ¥195,000.- 

■ 瀬戸内海パノラマ組茶碗

 平成22年、裏千家第42回四国地区大会の、青年部席の数茶碗として制作されました。
 三個並べると、会場から見わたせた多島美の瀬戸の海を、そのまま写しています。当日、
 お家元さまにもアイデアを誉めて頂き、淡交誌にも掲載いただきました。
 三個組にて、ひとつの紙箱に納めておりますが、単品でのご注文や、数茶碗として、ご
 注文数に合わせた木箱入にも対応致します。ご相談下さい。

W:128 × H:78mm  値段 : 3個1組 ¥48,000.- 盛り上げ技法

▼特別注文 承ります

  茶席でのお道具はもちろんのこと、記念品の制作等、お気軽にご相談下さいませ。
  旅先から持ち帰った石を砕いてお茶碗に焼き込んでみたり、デザインや絵付けを考えて
  オリジナルのお道具も、楽しいかと思います。お料理にあわせた器づくりも、素敵です
  よね。
  記念品とか、ギフトのご用命でしたら、外箱やラッピングもご相談に応じます。
  楽しいアイデアを、お待ちしております。
  
  富田焼吉金窯では、定期的に、作陶、絵付教室を、開催しております。一日だけの体験
  教室もございますので、お気軽にご相談下さい。

▼ 紀太理光作 干支の香合

  富田焼吉金窯では、新年を寿ぎ、干支の香合を制作しております。 茶席で話題になるよ
  うな香合をと、毎年知恵を絞り、工夫をこらし、たくさんの方々に お喜びいただいてお
  ります。
  2014年の干支、午の香合は好評のうちに制作・販売を終了いたしました。有り難うござ
   いました。



kamain 理光・窯印
※ 各商品共、消費税、送料は別になります。